愛知県で初めてのトラストに成功しました!
9月29日に契約を終え、愛知県の山林を取得しました。
今回取得した愛知県東栄町の山林は、天竜川の源流域です。
東栄町は総面積の9割以上が森林、その森林の8割がスギ・ヒノキなどの人工林が占めているのですが、今回取得した山林は6割近く自然林が残っている貴重な場所です。
また、静岡県の佐久間トラスト地からは直線距離にして20kmの場所に位置しています。
購入資金には、豊かな森を開発等から守りたいという一般市民からいただいた寄附金を使わせていただきました。トラスト地は今後、当財団と日本熊森協会愛知県支部が協力して管理・保全を行うと共に、人工林部分に関しては天然林化し、水源の森として、また、動植物の貴重な生息地として次世代に引き継いでまいります。
愛知県庁にて水源を守ることの大切さを訴えました!
愛知県庁にて記者会見をおこない、当財団の活動理念や、水源を守ることの意義など記者の皆さんに伝えました。
会見の場には5社の記者さんが来られ、熱心にお話を聞いてくださいました。